honeylab's blog

各種ハードウェアの改造、主にファミコンミニなどをやってます(ました)

ドンキWiFIカメラ(6) SPIメモリをダンプする

さて、もういいかげんなんかハックしなきゃと思いつつ、とりあえずSPIメモリのフルダンプを取ります。この間リーダーを買ったので取り外して読んでもいいですが、 honeylab.hatenablog.jp ここはひとつ、u-bootから読んでみます。 シリアルを接続し、u-bo…

ドンキWiFIカメラ(5) じゃぁ何が問題なのか

まだ書くのかよ…という声が聞こえてきそうだけど、自分の勉強のためにも少しまとめておこう。 例のWiFiカメラ、Linuxは入っていないとのことですが、基板に搭載されたSPIフラッシュの中身及び、電源が入っている状態で以下のソフトウェアが動作しています。 …

ドンキWiFiカメラハック(4) セキュリティ上の問題と、Linuxは使用されていなかった!

【追記】改めて確認したところ、製造元及びドンキホーテはLinuxの使用を確認し、ソースコードの開示をはじめました。 ここまでの調査の結果、以下のような問題がわかりました。 このカメラ、とにかくWiFiにつないでクラウド経由で画像を表示することが目的で…

ドンキWiFiカメラハック(3)

前回までの記事はこちら honeylab.hatenablog.jp honeylab.hatenablog.jp 追加してきたのでもう安心。 さてと、このカメラ、AndroidとiOSにターゲットを絞り、クラウドに誘導することで日銭を稼ぐシステムの片棒を担がされている気がするので、その辺を外し…

ドンキの見守りWiFiカメラ「スマモッチャ-」を発売直後に分解してハックし始める(シリアル、telnetログイン)

もう一台買おうと思っていたのにGWで実家に帰っているうちに地元店舗から在庫が消えているぞ… さて、実際にハックし始めます。背面のmicroUSB端子は物理的に電源ピンしか配線されていませんので通信等の機能はありません。 調べてあったUART端子にUSB-TTL変…

ドンキの見守りWiFiカメラ「スマモッチャ-」を発売直後に分解してハックする(準備)

はい、スルーする予定だったんだけど、誰かがTwitterで なんのSoC入ってるんだろう、って言ったのを見ていてもたってもいられなくなって 発売直後に買ってきて(正確には勢い余って前日深夜に確認しに行って、翌朝発売であることを確認した) www.gizmodo.jp…

技術書典6お疲れ様でした

4/14に開催された技術書典6に参加してきました。真面目な話、即売会に出店側というのは初めてだったので到着直後からテンパっていたのですが、どうにか無事撤収することができました。 感想としては、えぇぇこんなに売れるの、というのがあるのですが、サー…

レトロアーケード PAC-MANを解析する

というわけで、近所のトイザらスで買ってきました。 一応前から出ていることは知っていたのですが、ちょっと忙しいので見ないふりをしていたレトロアーケード(MICRO PLAYER RETRO ARCADE) PAC-MAN を解析してみました。 実はすでにある程度解析されていて、…

プレステクラシックのカーネルの書き換え方

プレステクラシックのBOOTIMG1,BOOTIMG2パーティションに収められているのはfitImage形式のブートイメージです。 これは、カーネルのバイナリ(ImageやzImage)と、ハードウェア定義であるDTBファイルを収めたものです。 カーネルを書き換えるには新たにfitIma…

4月14日(日) 技術書展 #6 @ 池袋 に出ます

ブログやツイッターで書いていた記事や技術情報をまとめた本になります こんなにまとめて書くの久しぶりなのでページ数の割に安くしときますたぶん 下のリンク先にサンプルページもあるのでご参考に… techbookfest.org 現在のところ、電子化の予定はありませ…

"TrueBlue Mini Crackhead pack"が届きました

"TrueBlue Mini Crackhead pack"が届きました。 技術的には可能なんだけど、これをほんとに販売する気?と思いつつオーダーして約1カ月。 100本のゲームを追加する!とは説明されていたけど、本当に何のゲームが入っているかは見てみるまでわかりません…

PSCにUSB無線ドングルのドライバを入れようとしてハマった話

PSCに無線LANUSBを繋ぐ方法を標準化しようと思ってアレコレしている中で、上手く行かない事象があったので記録しておきます。多分ここに書いてあるようにすれば解決するし、PSC以外の似た環境でも発生しうることだと思います。 PSCのKernelはSONYからリリー…

BleemSync1.0を使ってプレステクラシックにソフトを追加する(と、バグ回避方法)

modmyclassic.com 1.0はいつ出るんだ、2月30日じゃないのか、と言われ続けてましたが先日ようやくリリースされました。 0.xではUIもなく、手動で配置したゲームイメージを再構築するコンソールアプリとペイロードと呼ばれるプレステクラシック上で起動す…

CD-ROM driver On Playstation Classic

It is technical test.It is NOT useful to you. I Use USB-IDE converter and 5-inch CD-ROM drive. 1. Stock kernel is not include scsi/cdrom driver. There are drivers for CD-ROM on Playstation Classic default kernel. Dropbox - cdrom.tar.gz 2.E…

Succeeded to working PlayStation Classic Rear-USB-Port as HOST

Succeeded to working PlayStation Classic Rear-USB-Port as HOST pic.twitter.com/bRyUgVuC1c — ひろみつ (@bakueikozo) January 2, 2019 ぶっちゃけ私自身はこれそんなに重要な機能だと思ってなかったんだけど、どうしても背面USBをOTGにして前面をすっき…

Big progress on Installing PSC custom kernel

BleemSyncの目標であるカスタムカーネルの書き換えについてDiscordのModMyClassicのメンバーで解析を進めていましたが、どうやらカーネルの書き込みについての目途が立ったようです。 もともとPSCのカーネル領域はBOOTIMG1/BOOTIMG2の二枚構成だったため、何…

Embedding a USB hub into console detail explain

honeylab.hatenablog.jp\ I have worked to add 3rd USB port to PSC . I must expolain more detail for Add more USB port by embedding USB Hub method. Prepared Parts and Tools. 1. Soldering Iron. Around 30W (boostable to about 100W) 2. Thin and…

some executable for psc shell (gdbserver , nano , etc )

Dropbox - rootfs.ext2.gz PSCのハックに使っているバイナリ集です。 デフォルトで入っているbusyboxだといろいろ足りないのでアプレットたぶん全部入りと、gdbserverやらなにやらが入っています。 gunzip するとファイルシステムのイメージが出てくるので m…

Hack to avoid for PSC ignore almost of Keyboard or Mouse with Bluetooth

You know, press some keyboard on PSC show emulator menu, but almost of keybord is ignored by PSC kernel. Because kernel is built with this config. "ignore USB Mouse and Keyboard" Some of keyboard which it can work on PSC , it is reading ra…

Playstation Classic Online ? (USB-Ethernet and USB-WiFi )

USB-有線LANデバイスの動作確認はすでに @NV 氏によって行われていたのですが、 twitter.com クロスコンパイルよくわかんないおじさんはなかなか追いつけずに先日ようやくネットにつなげることができました。 カーネルモジュールのコンパイルとPSCへのコピー…

Playstation Classic MOD chip for avoid USB current limitation

電流制限回路の制限電流設定用の抵抗値を変更することで、本体ポートの電流制限値を引き上げることができました。上流の回路を確認していないので本当に問題ないかどうかまでは確認していませんが、とりあえずセルフパワーのハブとUSBメモリ3本とコントロー…

Add 3rd USB port on Playstation classic

honeylab.hatenablog.jp 前の記事で書きましたが、PlaystationClassicには追加のUSBポートを簡単に取り付けられるような端子はありません。しかし、ゲームを追加して2Pで遊ぶにはどうしてももう一つのUSBポートが必要です。無くてもいいのですが、HUB、しか…

No Additional USB Host Port in Playstation Classic

だれかがプレイステーションクラシックの基板には未接続のUSBポートがあると言っていたようですが、これは正しくありません。 PSCの基板に搭載されているUSB Hubチップ"RTS5482"のデータシートが公開されていないうえにUSB Hubチップの近くに怪しげなパッド…

Telnetd on Playstation classic

Succeeded. Install my psc_slave script with lolhack technology. This is test version. DO NOT USE without UART console for fix brick.DO NOT USE without UART console for fix brick. < repository URL is not public now . testing > DO NOT USE wi…

Playstation classic in USB gadget mode

Playstation Classic UART login console startup log — Bitbucket プレイステーションクラシックのLinuxの起動時のログに [ 2.172504] <2>.(2)[1:swapper/0][g_android][USB]android_init_functions: f->dev_name = f_ffs, f->name = ffs [ 2.173818] <2>.(…

Playstation Classic is full controlled from UART console.

わーい、I have got root. ぶっちゃけもうHack completeだよ. というわけで、Playstation Classic 無事コンソール環境ゲットしました、が延々と出てるデバッグメッセージがうざくて作業しにくい…ぶっちゃけあとはこれなんでもできるんだけど、続きは明日かな…

Playstation Classic alternate startup log and realtime message

Playstation Classic UART login console startup log — Bitbucket with strange pad connect.

I have not read Playstation classic firmware yet but...

honeylab.hatenablog.jp 事前画像から推測していた謎パッドは確かにfastbootへの入り口でした。このパッドをショートしてPCにUSB接続することでfastmodeに入れました。 さて、いままでAndroid系はあまりいじってないのでfastmodeとやらも全然わかってなかっ…

Overviewing Playstation classic teardown pictures

www.eurogamer.net www.cnx-software.com all pictures are from above sites. Debug Port?(1) is seems to be USB Hub chip's SPI port. (RTS5482 but it is no datasheet on web.) Debug Port?(2) 's assign is G/G/G/G - VCC/Pullup any/Pullup any/Pullu…

轢かれた猫を片付けようとして面倒だった話

昨晩、11/22(木)のこと、車で夕飯の買い物から帰る途中、住宅街の細い道の道端に横たわる白猫。 知ってる、この猫はいつもこの辺をうろうろして、倒れている目の前の家の塀を超えて入っていく猫だ。(このあたりで見かける野良猫は何となく把握している) 撥…