2023-01-01から1年間の記事一覧
honeylab.hatenablog.jp ↑の続き、メール送信から5日後 そうきたかw ちなみに、お客様からのご返信内容、というのはこちらです この内容について、販売元と連絡を取れと言われても…というか、販売元はキミなのではw まぁ、ドンキとしては仕入れて売っただけ…
honeylab.hatenablog.jp 前回のブログの最後で、ドンキに送ったメールを書いておきましたが、そのお返事が届きました。 (;゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ(;゚Д゚)…?! 「技適(電波法)番号ですが、日本では商品に対して技適を取ることが多いですが、中国では工場部品に…
このブログではお馴染みのドンキのスマモッチャー、年月を経て、次世代機が出たことですっかりみなくなったのですが ああそうだ、最近ドンキでスマモッチャー見ないな、と思ってたらスマモッチャープラス、って言う新製品が出てたぞ。開発元は例によってRWC…
honeylab.hatenablog.jp 上のリンクにあるように、ChordTrackerの通信プロトコルを掌握したため、完全にYAMAHAのキーボードのフリをして楽譜を受信できるようになりました。 受信した楽譜はコード情報を抽出したテキストデータ、もしくはコード情報と和音を…
もしかしたら同じようなことを調べる人が20年後に現れるかもしれない ・デバイス検出はAppleMIDI(bonjor) ・ポート番号は5004(RTP-MIDI)と同じ ・セッションプロトコルはAppleMidiと似ているが、 zenn.dev にある「IN」は「YI」、「OK」は「YO」などの置き…
honeylab.hatenablog.jp 前回までの記事で、JAM機能のためのリアルタイムコード送信からコードを拾う方法を実現しましたが、やはりこれだと再生実時間がかかる、テンポが取得できない、再生カーソルにある位置のコードが出力されるので、動かすとそれが出て…
honeylab.hatenablog.jp ここまでの流れが上のブログに書いてありますが、改めて簡単に説明すると 耳コピ支援ソフト「ChordTracker」が大変便利 ↓ でも、データ書き出し機能がないのでペンで書き写すしかない ↓ 力技でAndroid版を動かして生成されたキャッシ…
https://honeylab.hatenablog.jp/entry/2022/05/07/224043 前回ChordTrackerの記事を書いてから一年半、あれやこれやと色々調べてみたところ、どうにかデータを引っこ抜く方法を見つけ出しました。 ChordTrackerの外部連携機能として、SH-300やSH-500などのs…
久しぶりに強化版のatomcam_toolsのソース見てたら明確に使用方法が書いてないような便利機能がいつの間にかたくさん実装されていたので紹介しておきます ・画質調整機能 (videoコマンド) https://github.com/mnakada/atomcam_tools/blob/4568a2c5a7a6f0cf91…
3ヶ月にわたってお送りしていた検温カメラの案件、この度NHKで放映されました。 https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/episode/te/LJGMY49Z1Q/ 今回TVに映っていた検温カメラは5種類 ①東亜産業「サーモマネージャ」 ②高昇「XThermo-C」 https://xthermo…
ここまで散々体温計付きカメラを分解してきましたが、久しぶりに面白い案件にぶち当たってしまいました。 これにどれだけの何が残ってるかまだわかんないけど、このラベルが貼ってあるガラクタを、「これが検温カメラの型番だと思ってヤフオクに出品するレベ…
てれれれれれーーん てれれれれーーん この音、わかりますよね。ファミマの入店音。 実は、ファミマの入店音ではなくて、パナソニックの「メロディサイン」という装置をファミマが導入しているため、この音がしているんです。 パナソニック メロディサイン 2…
prtimes.jp 例のコレ、発表になったときに一応見てみたものの、まぁ私インフラエンジニアではないし、特別何かできそうもなさそうだからと見送っていたんですが… なんだか直前になると欲しくなってきて… 一応店に行ってみたら なんとか2個だけ手に入ったの…
さて、次のやつです。 また魅力的な奴を見つけてしまいました。 ワクワクすんぞ pic.twitter.com/SXvCtY1abA — ひろみつ (@bakueikozo) June 12, 2023 難あり検温カメラ(みんな「サーモマネージャ」って書くけど、別の製品です。そのぐらい東亜のアレは普及…
honeylab.hatenablog.jp 前回からの続きです。 前回のははっきり言ってハズレだったので、慎重に検討を重ね、こちらの機器を購入しました。 AHA Smart Pass ASP-19という機種です。 到着! 早速起動してみると、Androidが起動し、組み込みのアプリが立ち上が…
honeylab.hatenablog.jp 長くなってしまったのでエントリ分け 続いて、国内大手メーカーのアイリスオーヤマのやつ。実はこれ、中身はHikVisionのもので、型番シールとかもそのままの上に、アイリスオーヤマのシールを貼ったりしてるやつで、箱の型番もそのま…
honeylab.hatenablog.jp 上記の記事に掲載されている「検温カメラ」ですが、特定の機種である「東亜産業」の「サーモマネージャ」について、写真撮影の告知なく画像が蓄積され、譲渡・廃棄の際の消去方法についてのアナウンスがない、という問題が発覚した、…
Qrioハック用のリポジトリを作りました github.com もう我慢できない今からやるぜっていう人はここにある情報だけでどうにかできますが、 ちょっとつないでポチポチしたらできるぐらい、の人はもうちょっと待っててね。
honeylab.hatenablog.jp 前の記事を読まれてない方は↑からどうぞ さて、第一世代のハックはほぼほぼ完了し、あとはどういう風に生かしていくか、というところまで到達しました。 現在、第二世代のQrio Lock(Q-SL2)が販売中ですので、こいつも実は気になりま…
www.itmedia.co.jp 最近話題になっているQrioLock(初代)のサービス終了、私もモノづくりに関わるものとしてわからんでもないですが、使ってる方としてはたまったもんではないでしょうなこういうことがあるので、どうしても私はこの手のサービスには手を出…
honeylab.hatenablog.jp たいへん話題になりました↑の話、ブログの記事から2週間ほど経って読売新聞の記者さんから連絡いただき、5/24付の社会面にデカデカと掲載していただきました。 www.yomiuri.co.jp 新聞に掲載されると自動的にヤフーニュースとかに配…
本日10時ごろからオンライン開催の技術書典、並びに5/21開催のオフライン店舗に出店します。 そこそこ旬の話のものと、どこに需要があるか未開拓のよびこみ君本の新刊があります。 オフライン配置は「え15」になります。 入場には事前に入場券の取得が必…
(本件に関する詳しいお問い合わせはTwitterのDMか、→のプロフィールにあるメールアドレスにどうぞ。) Twitter見てたらこんな記事が流れてきたんですよ コロナ禍が終わり、店の入り口にある温度計の中古品が安く出回り始めた。で、買った。 pic.twitter.com…
前回までの記事 honeylab.hatenablog.jp で、Wi-SUNと3Gモジュールの基本的な機能を確認することができました。 あと少し、本体には謎のA・Bのボタン(ケースを付けると細い棒などで押さないといけない)があります。 ボタンをinputデバイスとして設定するこ…
ある晴れた昼下がり こんなツイートを見かけました 【新商品】部品取りに!無線モジュール付きSoc基板+白色プラスチックケース | 1,000円 #秋月電子 https://t.co/XGfEkWo9Qw pic.twitter.com/DNnpWKqidX — あきそく2.0 (@aki_soku) March 17, 2023 へー。…
というわけではないんですが。 少し真面目にYoutubeをやってみようと思ったので少し整備してみました。 雑多に動画が上がっていますが、技術系のものはこんな感じです 技術系 - YouTube www.youtube.com ”チャンネル登録と高評価ボタンお願いします”