honeylab's blog

各種ハードウェアの改造、主にファミコンミニなどをやってます(ました)

ファミマ入店音の装置 パナソニックの「メロディサインW」EC5527W いつの間にか中身がリニューアルしてた件について

てれれれれれーーん てれれれれーーん

 

この音、わかりますよね。ファミマの入店音。

 

実は、ファミマの入店音ではなくて、パナソニックの「メロディサイン」という装置をファミマが導入しているため、この音がしているんです。

 

全く関係ないですが、ゆゆうたの才能が憎らしいです。

 

www.youtube.com

 

で、この音を出してる機械、好きな人は好きなようで、自分で買って手元に置いて居たり、改造(サーキットベンディング)していろいろな音を出したりしてる人がいるほどなじみのある音で、実は機器の初回発売日はなんと

 

1980年!

https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemDetail?contents_view_flg=1&item_cd=EC5227W&item_no=EC5227W&b_cd=301&vcata_flg=1

 

びっくり。今2023年、発売から43年たった今も、カタログに現行商品として

そのままの型番で掲載されています。

1992年版カタログ

 

2023年版カタログ

あと、そもそも1992年版のカタログがWebで見れるのすげぇ。電工すげぇ。

 

しかし、とある情報を得ました。

中の基板が変わっている。しかも大幅に。

 

え???

私の知る限り、この機器はメロディICを使っていて、そのICの組み込み音源を使っているはず。

www.youtube.com

いったいどうなっているんだ?ということで早速購入して分解してみました。

うっかり旧製品を買わないように、新品在庫が回っているAmazonからの購入です。

 

この機械の末尾についている「W」は、端子が2つあり、それぞれ別の音が鳴る、ということを表しています。

ちなみに、古い基板の外観はこんな感じです。

ImageImage

基板の真ん中にメロディIC「MN6221D」というICが載っています。

データシートがここで見れます。

MN6221 datasheet

ここにわかるように、選択ピン3本の状態によってメロディが再生される
専用ICになっています。

末尾のアルファベットによって内蔵メロディが変わります。

こちらのサイトに系列のICの音源の録音が掲載されていました。

eleken.y-lab.org

で。このIC、発売は1979年。こういった専用IC、もはや生産が継続されていません。しかし、パナソニックはこれを現行商品として売り続けている。どうやっているのか。

これが答えです。

 

どん。

 

Image

部品多すぎやろwwwwなんで??

なにこの基板。

 

基板には二つの主要なICが見えます。

Image Image

…どうやら、同じICの入手ができないため、音源をサンプリング(録音)して、
そのデータを再生することで、もともとの製品と全く同じ音、同じ動作をするように基板をアップグレードし、同一型番としてメーカ製品を供給し続けているようです。

しかも、この音声再生チップはメロディICのようにピン変化で再生するような動作はできません。そのために、わざわざマイコンを搭載し、ボタンの変化があったら音声再生チップにシリアルコマンドで再生要求を行う、というプログラミングをしています。

部品のデータシートなどはこの辺にあります。

 

音声再生LSI 「ML22Q563-XXX」

https://fscdn.rohm.com/lapis/jp/products/databook/datasheet/ic/speech/FJDL2256X.pdf

制御マイコン「SC17W03」

https://global.epson.com/products_and_drivers/semicon/pdf/id002772.pdf

 

 

すごい。普通ここまでやったら「新製品」っていう風にしたくなりません?

でも、たぶんこれ、「廃番」にするコストがでかいんです。
この部品は住宅や企業などに供給するものですからもし型番指定で交換をしたい、と言われたときに、「廃番」になっていたらほかのメーカーのものになってしまうかもしれません。

また、ファミマのように、この音が必要だ、というお客さんもいるでしょう。

そういった需要にこたえるために、わざわざ設計しなおしてまで同じ動作をする製品を供給し続けている。

 

いやー、これすごいね。

松下電工すごい。(のに、システム部門はなんであんなんでしょうかね(?))