2018-01-01から1年間の記事一覧
honeylab.hatenablog.jp\ I have worked to add 3rd USB port to PSC . I must expolain more detail for Add more USB port by embedding USB Hub method. Prepared Parts and Tools. 1. Soldering Iron. Around 30W (boostable to about 100W) 2. Thin and…
Dropbox - rootfs.ext2.gz PSCのハックに使っているバイナリ集です。 デフォルトで入っているbusyboxだといろいろ足りないのでアプレットたぶん全部入りと、gdbserverやらなにやらが入っています。 gunzip するとファイルシステムのイメージが出てくるので m…
You know, press some keyboard on PSC show emulator menu, but almost of keybord is ignored by PSC kernel. Because kernel is built with this config. "ignore USB Mouse and Keyboard" Some of keyboard which it can work on PSC , it is reading ra…
USB-有線LANデバイスの動作確認はすでに @NV 氏によって行われていたのですが、 twitter.com クロスコンパイルよくわかんないおじさんはなかなか追いつけずに先日ようやくネットにつなげることができました。 カーネルモジュールのコンパイルとPSCへのコピー…
電流制限回路の制限電流設定用の抵抗値を変更することで、本体ポートの電流制限値を引き上げることができました。上流の回路を確認していないので本当に問題ないかどうかまでは確認していませんが、とりあえずセルフパワーのハブとUSBメモリ3本とコントロー…
honeylab.hatenablog.jp 前の記事で書きましたが、PlaystationClassicには追加のUSBポートを簡単に取り付けられるような端子はありません。しかし、ゲームを追加して2Pで遊ぶにはどうしてももう一つのUSBポートが必要です。無くてもいいのですが、HUB、しか…
だれかがプレイステーションクラシックの基板には未接続のUSBポートがあると言っていたようですが、これは正しくありません。 PSCの基板に搭載されているUSB Hubチップ"RTS5482"のデータシートが公開されていないうえにUSB Hubチップの近くに怪しげなパッド…
Succeeded. Install my psc_slave script with lolhack technology. This is test version. DO NOT USE without UART console for fix brick.DO NOT USE without UART console for fix brick. < repository URL is not public now . testing > DO NOT USE wi…
Playstation Classic UART login console startup log — Bitbucket プレイステーションクラシックのLinuxの起動時のログに [ 2.172504] <2>.(2)[1:swapper/0][g_android][USB]android_init_functions: f->dev_name = f_ffs, f->name = ffs [ 2.173818] <2>.(…
わーい、I have got root. ぶっちゃけもうHack completeだよ. というわけで、Playstation Classic 無事コンソール環境ゲットしました、が延々と出てるデバッグメッセージがうざくて作業しにくい…ぶっちゃけあとはこれなんでもできるんだけど、続きは明日かな…
Playstation Classic UART login console startup log — Bitbucket with strange pad connect.
honeylab.hatenablog.jp 事前画像から推測していた謎パッドは確かにfastbootへの入り口でした。このパッドをショートしてPCにUSB接続することでfastmodeに入れました。 さて、いままでAndroid系はあまりいじってないのでfastmodeとやらも全然わかってなかっ…
www.eurogamer.net www.cnx-software.com all pictures are from above sites. Debug Port?(1) is seems to be USB Hub chip's SPI port. (RTS5482 but it is no datasheet on web.) Debug Port?(2) 's assign is G/G/G/G - VCC/Pullup any/Pullup any/Pullu…
昨晩、11/22(木)のこと、車で夕飯の買い物から帰る途中、住宅街の細い道の道端に横たわる白猫。 知ってる、この猫はいつもこの辺をうろうろして、倒れている目の前の家の塀を超えて入っていく猫だ。(このあたりで見かける野良猫は何となく把握している) 撥…
心待ちにしていた「メモリアルキュアクロック」が発売されました。 果たして以前の記事で推測した「SPIフラッシュ」が搭載されているというのは当たっているでしょうか。 honeylab.hatenablog.jp はい。 早速分解します。 ここの部分に何かがありますね。ポ…
ミライパッドの拡張性について数カ月前からいろいろ予想していましたが honeylab.hatenablog.jp honeylab.hatenablog.jp honeylab.hatenablog.jp ついに情報が出てきましたね。 precure.channel.or.jp コネクタの部分にジュエル的なものが付く程度かと思った…
いや、あつい なんなのことし しかしわたくし すごく あついの だめ。 太陽アレルギーのような症状が出やすく、また、強い日光に当たるとすぐやけどしてしまいます。 それに加えて数年前にちょっと夏祭りではしゃいでしまったところうっかり熱中症になってし…
「プリキュアミライパッド」を解析する(1) - honeylab's blog honeylab.hatenablog.jp 前回までの解析で、どうやら「ジュエルポート(仮)」に信号が出ているということがわかりました。 このピンが何なのか、何ができるのかを考えてみます。 公式の説明…
前の続き honeylab.hatenablog.jp さて、届いたらサクッと分解します が、まずは気になっていたあからさまにデバッグポート蓋のようなやつを外してみます。 かちっとな ででーん!! ほら!!!だから言ったじゃん!!!なんかあるって(何ができるとは言っ…
皆さん HUGっとプリキュア 見てますか。 www.toei-anim.co.jp 今シーズンのプリキュアには我らが王国民の姫が出演ということで珍しく初回から日曜の朝早くに起きて見ています。 はじめのうちはなかなか姫が出てこなくて、あっれー?ってなってたんですが…
ちょっと予算とかで悩んでたんですが、さっさと買ってなんか面白いもの作れと嫁に煽られたのでぽちぽちといじっています。 まぁ、普通にいろいろする分は普通の人に任せるとして、変態的にはどんな使い方ができるかを考えてみています。 ニンテンドーラボで…
https://bitbucket.org/snippets/bakueikozo/Rey9j6 タイトルの通りです。 U-Boot 2009.08 (10月 25 2013 - 15:15:40) CPU: Freescale i.MX25 at 398 MHz mx25 cpu clock: 398MHz ipg clock : 66498560Hz Board: i.MX25 - Solar-System JHRWL3 board I2C: re…
普段様々な機械を分解・解析していますが、そんなことをやったことがない人にとっては何をしているかわからないと思います。せっかくなのでどんなふうにやっているのか書きながらやってみます。 さて、組み込みLinuxだと仮定するとまず見たいのが起動ログで…
普段様々な機械を分解・解析していますが、そんなことをやったことがない人にとっては何をしているかわからないと思います。せっかくなのでどんなふうにやっているのか書きながらやってみます。 さて、組み込みLinuxだと仮定するとまず見たいのが起動ログで…
去年の夏に取り付けた太陽光発電システムのエネルギーモニタ端末です。タッチパネル方式。 ネットワーク周りやUIの様子から組み込みLinuxが入ってたりしないかなとの思いの検証です。 一応組み込みWebサーバから画像での運転状態取得はできるのですが、それ…
部屋の明け渡しによって一時的に開発拠点を失っていましたが家の模様替えによって1デスクスペースを確保してようやくあれこれできる状態になりましたこれでまたいろいろできるかな honeylab.hatenablog.jp