Playstation Classic Online ? (USB-Ethernet and USB-WiFi )
USB-有線LANデバイスの動作確認はすでに @NV 氏によって行われていたのですが、
クロスコンパイルよくわかんないおじさんはなかなか追いつけずに先日ようやくネットにつなげることができました。
カーネルモジュールのコンパイルとPSCへのコピー、insmodが必要ですが、
以下のデバイスが同じモジュールで認識できました。
Logitec LAN-TXU2C
BUFFALO LUA3-U2-AGT
そのうち帯域とか調べてみたいと思います。
続いて、ネタで時々上がっている無線LANドングルですが
あれこれ頑張った結果、ついに認識しました。
BuffaloのWLI-UC-GNM2Sでrt2800ドライバを導入しました。
PlayStationClassicに挿したドングルをad-hocに設定し、
iPhoneからも検出できますので、iPhoneのtelnetクライアントでPSCをいじることもできます(何の役にも立たない)
さて、だんだん自動化もできてきたのでスクリプト化してパッケージ化したいところなんだけど…