ので、早速分解しました。
Switch bot indoor camera 分解
— ひろみつ(honeylab) (@bakueikozo) July 8, 2021
SoCはRTS3903N mipsなのかな?
左下にあるのUARTっぽいな
コネクタ持ってないなぁ pic.twitter.com/aVIGIZYFGs
実際、このコネクタがUARTでした。
起動ログはこんな感じです。
Switchbot indoor cam bootlog · GitHub
SoCはRealTekのRTS3903、MIPSらしいです。
FlashはGigaDeviceのGD25Q64、RAMは64MBです
きゅっきゅっきゅいーん pic.twitter.com/WHjzwYyKhp
— ひろみつ(honeylab) (@bakueikozo) July 8, 2021
とりあえずFlashを引っぺがして、ROMの解析を始めました。
今のところ、そんなに面白いことはわかっていません。
また、パッと見た感じ、RTSPでストリームを取れたり、HTTPで何かができたりは一切無いようです。
むしろ、どうもセキュアのほうに振ってるらしく、microSDカードに保存された映像、クラウドに保存された映像いずれも、専用アプリからしか見えないとのことです。
へーーーー。