honeylab's blog

各種ハードウェアの改造、主にファミコンミニなどをやってます(ました)

トイレ使用時刻ロガーを作る

妊娠9か月に入る嫁曰く、

「妊娠が進むにつれ、夜中にトイレに起きる回数が増える。

安定期のころはきっかり3回だったが、今は5回、多いときには10回行っている」

とのことでした。
実際に多くの人から話を聞くとそれは間違いないようですが、果たして定量的に記録は取られているのか、睡眠の周期との関連性があるのかどうか、などを検証するため、下の装置を作りました。

 

f:id:honeylab:20170510114818j:plain

これは、Arduino Megaと EPSON RTC

リアルタイムクロック(RTC)モジュール: 半導体 秋月電子通商 電子部品 ネット通販

を組み合わせて、接点が導通したときの時間を内蔵EEPROMに記録するようになっています。

 

この接点の片方をナットに結んでタンクに沈め、もう片方は水の注ぎ口に触れるように設置します。

f:id:honeylab:20170510233742j:plain
こうすると、水を流してタンクに水が注がれたときに接点がONになり(A/Dで見ています)、
時刻が記録されます。

開発時にセットした時刻や、時々記録を覘くときに電源を外して時刻が逆戻りするのを防ぐために
RTCにはバックアップ用の電池を繋いでいます。

 

本日設置しました。
これから妊娠のこり期間二ヶ月ほど稼働させて、
どんなデータが取れるか見てみたいと思います。

※ちなみに、このトイレは夜間嫁しか使わないです。

※※当然、このデータの取得とその方法について嫁から了承済みですw

 

…レバーに検出スイッチをセットするでもよかったかな…

単純に人感センサでもいいんだけど、在庫がどっかいってたし、これが一番安いんだよね…

 

動作参考動画です。水を流すとセンサーが反応してLEDが点滅します。

動画 2017 05 10 23 38 00 - YouTube